yablog_brewの日記

車や作業に関するあれやこれや

カスタムの一歩目

車が好きということには色々なことがあります。

ドライブが好き、愛車を眺めるのが好き、サーキットで思うように操るのが好き、改造が好きetc

そんな中でカスタムに主眼を置いてその一歩目を書いてみようと思います。

 

カスタムにもまた色々ありますが、ノーマルの車からは何を始めるのがいいのでしょうか?

まず今回は外観から始めてみます。

 

ノーマルの車体、今回は初代ロードスターを例に挙げてみましょう。

 

マツダ・ロードスター 初代(ユーノスNA)とND型を比べてみる。パワーは10%UP! 価格は1.5倍 楽しさの本質は変わらない | Motor-Fan[モーターファン]

 

結論から話すとまず初めにやるべきは車高の調整です。

それはなぜか?

スタイルが悪いのに靴だけかっこいいスニーカーやレザーシューズを履くようなものです。

人であれば髪型やファッションでスタイルをよく見せることが可能です。

同じことを車で行うには車高の調整です。

 

なぜスタイルが大事かというと、ここを調整することでシルエットから印象の変化を与えることができます。

 


ホイールを変えても影絵のようにシルエットで見たら何も変化がわかりません。

となると街中で見かけてもあれ?っと振り返るほどの印象を与えられません。

そのため車高を変化させる必要があります。

 

車高を変化させるときに車高調とダウンサスの選択肢があります。

私は車高調一択です。

ダウンサスは微調整が出来ないのと、縮み側のストロークを減らして車高を下げるため乗り心地がすこぶる悪いです。

価格は安いですが犠牲にするものが多すぎます。

 

車高を下げてもノーマルホイールや、ツラウチになってしまうじゃないかとも言いますが上記の通りノーマルの車高でホイール変えたって何も意味がありません。

ホイールを変えた後に車高を変えたらまたサイズ測定をしてホイールを買いなおしになってしまいますしね。

 

ホイールは本人としては明らかに変わるものですし、費用に対して改造した感を得られます。

しかしかっこよくしたいのか?改造した感を得たいのか?をよく考えてカスタムを始めてみましょう。

 

結論!

カスタムの一歩目は車高調!